本文へスキップ

秋田県高等学校体育連盟バスケットボール専門部 

秋田県高等学校体育連盟バスケットボール専門部のウエブサイトへようこそ。
秋田県高等学校体育連盟バスケットボール専門部に所属するチームに関する情報をお知らせしています。

お知らせNEXT GAME

【大会】
 第33回東北高等学校男女新人バスケットボール選手権大会
【開催期間/会場】
 開催期間:2023年 2月 4日(土)~ 5日(日)
 会  場:福島県福島市 県営あづま総合体育館
※第33回東北高等学校男女新人バスケットボール大会 要項等

新着情報news

2023年 2月 5日
第33回東北高等学校男女新人バスケットボール選手権大会の結果を掲載しました。結果はこちらから
2023年 1月25日
第33回東北高等学校男女新人バスケットボール選手権大会の組み合わせが決まりました。男子組み合わせ女子組み合わせ
2023年 1月23日
<東北各県高等学校新人バスケットボール大会の結果>
青森県岩手県山形県宮城県福島県
2023年 1月22日
第64回秋田県高等学校男女新人バスケットボール選手権大会兼第33回東北高等学校男女新人バスケットボール選手権大会秋田県予選会の全日程が終了しました。結果はこちらから
2022年12月24日
SoftBank ウィンターカップ2022 令和4年度 第75回全国高等学校バスケットボール選手権大会、秋田県代表チームの結果を掲載しました。 結果はこちらから
2022年12月22日
SoftBank ウィンターカップ2022 第75回全国高等学校バスケットボール選手権大会「全試合ライブ配信」について
12月23日(金)~12月29日(木)  バスケットLIVE 特設ページ
■女子 湯沢翔北 vs 八雲学園(東京) 東京体育館(ジョーダンコート)
 LIVE配信開始 12月23日(金)12:15~ 
■男子 能代科学技術 vs 宇都宮工業(栃木) 東京体育館(ジョーダンコート)
 LIVE配信開始 12月24日(土)13:55~
2022年12月 6日
第64回秋田県高等学校男女新人バスケットボール選手権大会兼第33回東北高等学校男女新人バスケットボール選手権大会秋田県予選会の組み合わせが決まりました。本大会も一般の方の観戦はできません。御理解と御協力よろしくお願いいたします。組み合わせ  [感染症予防に関するガイドライン]
2022年11月27日
中央地区・県南地区新人大会の全日程が終了しました。結果はこちらから
2022年11月25日
SoftBank ウィンターカップ2022 第75回全国高等学校バスケットボール選手権大会の組み合わせが決まりました。 男子組み合わせ女子組み合わせ
2022年11月20日
県北地区新人大会 の全日程が終了しました。結果はこちらから
2022年11月14日
県南地区新人大会 組み合わせ  [感染症予防に関するガイドライン]
2022年11月 3日
中央地区新人大会 組み合わせ  [感染症予防に関するガイドライン]
2022年11月 2日
県北地区新人大会 組み合わせ  [感染症予防に関するガイドライン]
2022年10月31日
SoftBank ウィンターカップ2022 令和4年度 第75回全国高等学校バスケットボール選手権大会秋田県予選、全日程が終了しました。 結果はこちらから
2022年10月 7日
SoftBank ウィンターカップ2022 令和4年度 第75回全国高等学校バスケットボール選手権大会秋田県予選の感染対策ガイドラインが決まりました。ご確認、ご協力よろしくお願いいたします。[感染症予防に関するガイドライン]
2022年 9月29日
SoftBank ウィンターカップ2022 令和4年度 第75回全国高等学校バスケットボール選手権大会秋田県予選、組み合わせが決まりました。 → 組み合わせ
2022年 7月27日
令和4年度全国高等学校総合体育大会バスケットボール競技が始まりました。男女各チームの1回戦の結果を掲載しました。結果はこちらから
2022年 7月 4日
令和4年度全国高等学校総合体育大会バスケットボール競技の組み合わせが決まりました。 男子女子
2022年 6月26日
第77回東北高等学校男女バスケットボール選手権大会兼第58回NHK杯大会が終わりました。結果は 特設サイト でご確認ください。
2022年 6月17日
公益財団法人日本バスケットボール協会は、第77回東北高等学校男女バスケットボール選手権大会兼第58回NHK杯大会を「バスケットLIVE」で、男女準決勝・決勝をライブ配信を行います。
2022年 6月13日
第77回東北高等学校男女バスケットボール選手権大会兼第58回NHK杯大会の組み合わせが決まりました。 男子女子
2022年 6月 7日
第68回秋田県高等学校総合体育大会バスケットボール競技 全日程が終了しました。 結果はこちらから
2022年 6月 7日
東北各県の高等学校総合体育大会バスケットボール競技の結果です。        青森県岩手県山形県宮城県福島県
2022年 5月16日
第68回秋田県高等学校総合体育大会 組み合わせ が決まりました。     [大会参加基準] [感染症予防に関するガイドライン]
2022年 5月 9日
各地区総合体育大会 全日程 が終了しました。結果はこちらから
2022年 4月22日
中央地区総合体育大会 組み合わせ  [感染症予防に関するガイドライン]
2022年 4月21日
県南地区総合体育大会 組み合わせ  [感染症予防に関するガイドライン]
2022年 4月18日
県北地区総合体育大会 組み合わせ  [感染症予防に関するガイドライン]
2022年 1月26日
<大会中止>第32回東北高等学校男女新人バスケットボール選手権大会は残念ながら中止となりました。
2022年 1月23日
<大会中止>第63回秋田県高等学校男女新人バスケットボール選手権大会 兼 第32回東北高等学校男女新人バスケットボール選手権大会秋田県予選会 は、参加選手に体調不良者が出たことを受けて、秋田県教育委員会・秋田県高等学校体育連盟と協議した結果、大会を中止することとなりました。
2022年 1月22日
第63回秋田県高等学校男女新人バスケットボール選手権大会 兼 第32回東北高等学校男女新人バスケットボール選手権大会秋田県予選会第2日目の競技が終了しました。結果はこちらから
2022年 1月20日
第63回秋田県高等学校男女新人バスケットボール選手権大会 兼 第32回東北高等学校男女新人バスケットボール選手権大会秋田県予選会が明日から開催されます。安全に開催されるために、スタッフ・選手・保護者それぞれの立場で感染予防の徹底をよろしくお願いいたします。また、能代保健所管内における県独自の感染警戒レベルが「3」に引き上げられました。これにともない、三種町琴丘総合体育館・山本体育館で行われる大会1日目の競技は無観客で開催することとします。非常に残念ですが、ご理解ご協力よろしくお願いいたします。
2021年 5月28日
第67回秋田県高等学校総合体育大会バスケットボール競技 は「真にやむを得ない大会」として競技ができることに感謝しながら、無観客試合として大会運営を行っていきます。そこで、できる限り試合が終わり次第、結果をウエブサイトへアップしていきたいと考えています。よろしくお願いいたします。→ result<特設サイト>にて
2021年 5月28日
第67回秋田県高等学校総合体育大会及び総合開会式 第59回秋田県高等学校定時制通信制総合体育大会の開催について <秋田県高等学校体育連盟>
2021年 1月21日
【重要】新型コロナウイルス感染症に関する「JBAバスケットボール事業・活動実施ガイドライン第3版」策定および「重要メッセージ」公開のお知らせ
2020年 9月11日
【重要】新型コロナウイルス感染症に関する「JBAバスケットボール活動再開ガイドライン第2版」策定のお知らせ
2020年 8月12日
JBA【重要】新型コロナウイルス感染拡大防止対応徹底のお願い
2020年 7月23日
秋田県高等学校体育大会<代替大会>本日の競技が終了しました。結果はこちらから
2020年 6月 8日
【重要】新型コロナウイルス感染症に関するバスケットボール活動再開ガイドライン策定について
2020年 5月 8日
令和2年度第66回秋田県高等学校総合体育大会の中止について                    ※高校生運動部員の皆さんへ
2020年 5月 1日
JBAプレーコーリング・ガイダンス(2020年5月1日版)について
2020年 4月27日
2020年度インターハイ中止に伴う全日制高校・チーム加盟料の扱いについて
2020年 4月19日
【重要】新型コロナウイルス感染症拡大への対応・対策に基づいたチーム活動について(要請)<新型コロナウィルス感染症関連>
2020年 4月 1日
秋田県高等学校地区総合体育大会の中止が決まりました。秋田魁新報 電子版
2020年 3月31日
【重要】新型コロナウィルス感染症対策について(3/31時点)
2020年 3月 9日
【重要】リフレッシュ研修中止に伴うコーチライセンスの登録手続きに関する対応について<新型コロナウィルス感染症関連>
2019年 6月15日
【お知らせ】「熱中症事故防止について」(通知)
2019年 4月17日
【確認のお願い】2019バスケットボール競技規則について
2019年 4月 2日
【お知らせ】「運動部活動の在り方に関する総合的なガイドライン」のフォローアップ調査結果について(通知)
2018年10月 4日
【重要】2018 FIBA 新ルールへの対応について
2018年 8月 2日
【重要】スポーツを愛するすべての人へ<日本スポーツ協会会長メッセージ>
2018年 5月16日
2018 バスケットボール競技規則の施行に伴うユニフォーム規定の改定について
2018年 5月15日
JBAが実施する育成改革についてー運動部活動ガイドラインを受けてJBAのスタンスー
2018年 2月 6日
若年層(18歳未満)選手の国際移籍手続きについて
2016年11月11日
【重要】頭部外傷に関する注意喚起・対処について
2016年 5月28日
指導中の体罰に対する懲罰について(日本協会websiteへ)
2015年 3月31日
全国高等学校体育連盟が、体罰根絶の取り組み「グッドコーチに向けた7つの提言」を更新しました。
2015年 3月25日
【重要】若年層(18歳未満)選手の国際移籍手続きについて 国際バスケットボール連盟(FIBA)の若年層(18歳未満)選手の国際移籍に関する規程に基づき、日本協会で登録手続きを改定いたしました。
2014年 5月22日
全国高等学校体育連盟が,体罰根絶全国共通ルールを制定しました。      競技者及び指導者規程 【改訂版平成26年5月20日】
2014年 1月23日
スポーツによる脳損傷を予防するための提言に関する情報提供について     一般社団法人日本脳神経外科学会よりスポーツによる脳損傷を予防するための提言が発表され、文部科学省スポーツ・青少年局を通して別添のとおり情報提供がありました。
2013年 5月30日
「スポーツ界における暴力行為根絶宣言」について
2012年 7月31日
各大会の記録を HISTORY に掲載しました。
2012年 7月26日
サイトをリニューアルしました。


秋田県高等学校体育連盟
バスケットボール専門部